
http://www.rfc.jp/kuma_map2019/
ラジオ福島で、2019熊目撃情報マップをWEBに掲載していたので紹介します。
これを見ると、登山道で熊に会う確率よりも圧倒的に麓での熊の目撃が多いことがわかります。
傾向としては
①5月から8月までの3か月がもっとも熊の目撃が多く
②特に7月がもっとも熊が活発に活動し目撃数が多い。
③熊に襲われて負傷した事故は8件、内7件は午前中に発生している。
④中通りから会津にかけて圧倒的に熊が出没しているが、これまで生息のなかった浜通りにも熊の目撃情報がでてきた。
⑤一般道路、遊歩道での目撃もかなりある。
熊が山麓で発見される要因としては、山が荒れて、町と山の境目があいまいになっているとか、山に餌がなく、民家や畑に餌があると学習した熊が里に下りてきているといった説がありますが、いずれにしても熊にあった時の対応をしっかり考えておく必要があります。(登山をするなら特に注意を払いましょう)
個人的には、モンベルで発売している射程距離が長い熊スプレーを検討中です。