今回の日本三百名山は、201から300の山を登るのではなく、日本百名山、二百名山、そして三百名山すべてを一筆書きで登っていくという壮大な計画とのこと。
これは一年では到底無理な行程で、2年に渡って登ることになりそうと田中陽希さんがおっしゃっていました。
前回のように時間に追われて登山をしていたのでは絶対に途中倒れてしまうので、2年に分けて、焦らない行程でのんびり旅をしたほうがいいと思います。
前回までもあれだけの人気で、途中途中の山々で多くの登山者に囲まれましたが、次回はいっそのこと土日は完全休養日にして平日だけ山に登るという感じにしないと、旅自体が立ち行かないのではと多少心配です。
それにしても山歩きだけなく、全国を旅できるのは心からうらやましいですね。
自分も人生うん十年も生きてきましたが、日本だけでまだ行ったことのない県が19県もありました。できるだけ早く、すべての県を訪問したいと思っています。