今日はタイヤ交換をしてきました

今年は少し冬の訪れが速く来そう。ということでしてさっそくタイヤ交換に行ってきました。例年雪の訪れを天気予報で確認してからタイヤ交換に行っていましたが、年末のタイヤ交換が結構混雑します。
特に初雪のあとの土日になると、タイヤ交換の待ち時間が3~4時間当たり前ということも珍しくありません。例年のタイヤ交換の出遅れ感を今年は味わわないぞ!という気持ちで、スタンドに行って交換の手続きをしてきました。
というと、自分でタイヤ交換したら?という意見もありそうですが命を預けるタイヤなので点検もかねて業者さんにお願いをしているのです。
ちなみに今年の冬の気象予報ですが、11月の気温は平年よりやや高いか高くなるところが多いという予報です。しかしながら12月は冬型の気圧配置になり、1月も冬型の気圧配置が続くということです。太平洋側でも雪が降る日があるということなので、昨年の記録的な雪不足とは対称的に雪が多い年になるかもしれませんね。
ちなみに気温自体は東北は平年並みということであまり寒い冬という感じでもなさそうです。

ちなみにタイヤ交換、4900円でした。なんだか年々交換費が高くなっている気がします。安くやってくれるところ探しておかないとなのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。