いつも山歩きばかりのホームページと思われていますが、実は、ひそかに森の中を歩くというのに憧れています。以前ブログにも書いたことですが、富士の樹海、青木ヶ原の樹海の中を歩いてみたいという憧れがあります。(悩みがあって森に入りたいということじゃないですからね)
同じくらい憧れているのが、白神山地、東北の森というより世界的な規模の大きさでブナ林の分布としては、世界最大規模といいます。
暑い夏の日に、どこまでも森の中を歩けたら楽しそうです。
でも、青木ヶ原も白神山地もちょっと福島からは遠すぎる。
ということでひそかに行ってみようと考えているのが只見の森です。
只見町のホームページにもありますが、只見にある森は920haもあります。
沢山の動植物の宝庫で、多くの生物多様性を楽しめる森でもあります。
今年の夏か秋には、只見に行ってみるつもりです。