年賀状が、ぱらぱらと届きます。
中には15年程、一度も会っていないのに年賀状をくださる方もいます。
お気持ちはありがたいですが、手書きコメントもない、印刷だけの年賀状だと、義務っぽくて無理に送ってくださらなくていいのにな。と思うこの頃です。
ということを娘の前で話したら
「もともとは平安時代には、訪問して新年のご挨拶をするところを、遠方の方にお手紙で省略するところから年賀状はスタートしている。だから儀礼的で簡略なものでもいいんじゃない?」と返されてなるほどと思いました。
年賀状が、ぱらぱらと届きます。
中には15年程、一度も会っていないのに年賀状をくださる方もいます。
お気持ちはありがたいですが、手書きコメントもない、印刷だけの年賀状だと、義務っぽくて無理に送ってくださらなくていいのにな。と思うこの頃です。
ということを娘の前で話したら
「もともとは平安時代には、訪問して新年のご挨拶をするところを、遠方の方にお手紙で省略するところから年賀状はスタートしている。だから儀礼的で簡略なものでもいいんじゃない?」と返されてなるほどと思いました。